SNSもいいけれど、電話は声と声で繋がります

 変化の激しい現代社会の中で、困ったり不安になったとき、だれにも相談できずに悩んでいるとき、「いのちの電話」は電話を通じて、そうした人々の悩みを聞き、良き隣人となり、心の支えになっていこうというボランティアです。
 24時間365日、年中無休でご相談をお待ちしています。

   ・名前を名乗る必要はありません。
   ・相談を受けるのは、研修を受けて認定された相談員です。
   ・宗教や特定の政治団体などとは関係ありません。

コロナ禍のなか、電話がつながりにくいことも多く、ご迷惑をおかけしています。かかりにくいときは、日本いのちの電話のフリーダイヤル(0120-783-556 毎日16:00~21:00)、あるいはナビダイヤル(0570‐783-556 毎日10:00~22:00 但し料金がかかります)もお試しください。

ご支援のお願い

 活動を維持していくためには、電話センターの管理費・家賃・ 光熱費や、電話相談員の養成・研修費を初めとする運営資金が 必要で、年々厳しくなっているのが現状です。
 あなたの経済的ご支援によるバックアップは、悩む人々の命を
守ることにつながります。皆様のご協力をお願い申し上げます。
 慶弔ごとでのおこころざしも有難く承ります。
 詳しくは「ご支援のお願い」のバナーをクリックしてください。

T

ニュース

いのちの電話って何?その活動は?

大分に限らず、全国のいのちの電話センターで相談員が不足しています。いのちの電話の活動を知って頂くことを狙いとして、講座「『聴くこと』について」というプロジェクトを日本いのちの電話連盟が展開中です。2月23日(金)13:30~17:00に北九州いのちの電話が担当で、公開講座を開催します。基調講演は日本自殺予防学会理事長張賢徳先生の「いのちの電話の活動への期待」、シンポジウムは「『聴く』ことの社会的役割について」と題し、各新聞社の記者が討論します。オンライン配信もされますので、興味のある方はご参加下さい。詳しくはコチラ

連盟作成の相談員募集の動画はコチラ。そして、相談員になるために大分いのちの電話の養成講座を受けてみようと思われた方はコチラから!!

2024年01月29日

電話相談員養成講座の受講生を募集しています

第41期電話相談員養成講座、第19回カウンセリング公開講座を、4月9日(火)から開講します。毎週火曜日、18:30から20:30の2時間、コンパルホールが会場です。前期18回、後期17回の講座です。前期だけの受講者は、カウンセリング公開講座を受講ということになります。受講料は前期15,000円です。詳しくは、上部の「ボランティア相談員の募集」のバナーをクリックしてください。募集のチラシはコチラ 。申し込みはコチラ からどうぞ。

電話相談員が不足しています。是非あなたも相談員になって下さい。ご質問、お問い合わせは事務局まで(097-537-2488)。

2024年01月12日

令和5年度第2回大分県自殺対策講演会のお知らせ ⇐今週の土曜日です!! 

日時:2024年2月10日(土) 13:00~16:00
場所:J:COMホルトホール大分 3階 大会議室 (〒870-0839 大分市金池町南1丁目5番1号)
基調講演:奈良女子大学教授、同大学臨床心理相談センター長 伊藤美奈子氏「不登校の子どもの心理と確保法に基づく支援について」 
2部講演:南陽山勝光寺住職 南 慧昭氏「歌説法:心の健康 ~仏の心は歌心~」
基調講演は、伊藤美奈子先生に不登校、引きこもりについてお話いただき、2部講演では南こうせつ氏の実兄南慧昭ご住職に歌説法でご登壇頂きます。ご期待ください!!

チラシはこちらをご覧下さい
申込み方法 1)ダウンロードしたチラシの裏面が申込書になっています。ファックスでお送りください。(Fax:097‐537-2492)    2)ウエブの申込みページからお申し込みください。こちら

2023年12月20日

いのちの電話のためのコンサートを開いてくださいました

12月2日(土)に、讃美歌・典礼聖歌を歌う会の皆さまが日本福音ルーテル大分教会で、「聴こえますか、いのちの音が・・・」と題して、大分いのちの電話支援のためのチャリティコンサートを開催してくださいました。今回でもう第17回になります。荘厳な空間に響く澄んだ音色や歌声に、しばし憂き世を忘れるだけでなく、心が洗われました。師走のご多用のなか、ご出演くださいました演奏家の皆様、主催者の皆さま、本当に有難うございました。そして12日には主催者の野村陽一牧師様と川野是氏が事務局に来所され、寄付金を頂戴致しました。篤く御礼申し上げます。当日のコンサートの模様はコチラ

2023年12月12日
» 続きを読む